忍者ブログ


[PR]
CATEGORY : [] 2025/05/16 10 : 21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



カワサキ Z400FX E4 LTD グランプリ仕様
CATEGORY : [未選択] 2010/07/12 19 : 09

カワサキ Z400FX E4 LTD グランプリ仕様
●FXは人気のE4モデル、カラーリングはカワサキ系販売店のみの500台限定モデル。●今回新たに角ミラー&タンデムバー&シートを新金型にて再現。●



RC 完成品のビートルです
PR


スズキHayabusa1300(GSX1300R)
CATEGORY : [未選択] 2010/07/11 18 : 39

スズキHayabusa1300(GSX1300R)
プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。スズキHayabusa1300(GSX1300R)について 1998年、ドイツの「インターモト98」でデビューしたスズキのフラッグシップがGSX1300Rです。175馬力を発揮する並列4気筒エンジンをアルミツインスパーフレームに搭載。ヘッドライトを縦2灯配置とし左右にエアダクトをもつ個性的なカウルは風洞実験から生み出されたもの。シャープな加速と高いトップスピードはもちろんコーナリングやブレーキ性能にも優れた公道最速の1台として世界中のライダーの憧れを集めています。 模型について ●スケール1/12、全長178mm、全幅71mm。●個性的なフォルムからエンジンまで実車そのままに再現。●アッパーカウルや燃料タンク部品は一体成形パーツ。●エンジンをはじめカウリングやスイングアームなどはフレームにビス止めされ確実な組上がりを約束。●フロントフォークには金属感を高めるメタルシールを用意。●タイヤは質感あふれるソリッドゴム製。



ラジコン タミヤのトレーラーです

SR500 96モデル
CATEGORY : [未選択] 2010/07/10 20 : 20

SR500 96モデル
1978年、ヤマハがオフロードバイク、XT500をベースに、単気筒のロード・スポーツバイクとして発売されたのが、SR400/500です。78年の 発売以来24年もの長きに渡り、日本のビッグシングルバイクとして愛され続けています。キットは、96年モデルを商品化、SRのバイクらしいスタイルを 1/12スケールで忠実に再現、ガラスパーツは3色成型、タイヤも新型です。(『YAMAHA SR400』について)1978年の発売以来、超の字が付くほどのロングセラーを続けているバイクが、ヤマハのSR400・500です。



ラジコン フルセットはホーネットが一押しです!

ヤマハTZ250M’93GP-2チャンピオンマシン
CATEGORY : [未選択] 2010/07/09 19 : 52

ヤマハTZ250M’93GP-2チャンピオンマシン
プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。原田哲也選手のライディングにより、1993年のロードレース世界グランプリGP2(250cc)クラスを戦ったヤマハTZ250Mを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。アッパー、アンダーカウルはそれぞれスライド金型を使用した一体成形パーツで微妙なフォルムをリアルに伝えます。特徴的なアルミデルタボックスフレームは質感あるつや消しメッキ仕上げ。2サイクル90度クランクケースリードバルブエンジンを細部まで精密な彫刻で再現しました。2タイプのスクリーンとNo.31の原田、No.3のキリの両タイプに仕上げられるスライドマークを用意しました。レーシングスタンド付き。



ラジコン 通販のトラック情報です!

Hondaフォルツァショートスクリーン
CATEGORY : [未選択] 2010/07/08 19 : 43

Hondaフォルツァショートスクリーン
プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。DUGOUT(ダグアウト)製のショートスクリーン仕様

ラジコン フルセット特価カルソニック!

ラジコン フルセット買うならプラズマエッジでしょ!

<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ[PR]