
バイク模型情報館
![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
![]() Kawasakiゼファー プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。脱レプリカモデルとして、89年にカワサキから発売されたのがZEPHYRです。水冷エンジンが主流の中で空冷エンジンを採用、出力も敢えて46PSにし、常用性能を重視しています。また、パイプハンドルや2本サスなど無理のないスタイリングも大きな魅力のひとつです。そのZEPHYRを1/12スケールでモデルアップしました。全長175mm、全幅62mm、全高91mm、空冷エンジンをはじめ、キャブレター、オイルクーラーなど、精密にモデル化。プラグコードやブレーキワイヤー等は、ビニールパイプで配線されます。 ラジコン タミヤのランサーが格安! RC ドリフトトラック情報 PR |
|
![]() |
![]() スズキHayabusa1300(GSX1300R) プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。スズキHayabusa1300(GSX1300R)について 1998年、ドイツの「インターモト98」でデビューしたスズキのフラッグシップがGSX1300Rです。175馬力を発揮する並列4気筒エンジンをアルミツインスパーフレームに搭載。ヘッドライトを縦2灯配置とし左右にエアダクトをもつ個性的なカウルは風洞実験から生み出されたもの。シャープな加速と高いトップスピードはもちろんコーナリングやブレーキ性能にも優れた公道最速の1台として世界中のライダーの憧れを集めています。 模型について ●スケール1/12、全長178mm、全幅71mm。●個性的なフォルムからエンジンまで実車そのままに再現。●アッパーカウルや燃料タンク部品は一体成形パーツ。●エンジンをはじめカウリングやスイングアームなどはフレームにビス止めされ確実な組上がりを約束。●フロントフォークには金属感を高めるメタルシールを用意。●タイヤは質感あふれるソリッドゴム製。 RC 通販ならスーパーレバント のお勧め情報 |
|
![]() |
![]() ビモータテージ1D906SR プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。フロントに革新的なハブステアリング機構を採用した初の市販モーターサイクルとして1990年に市販が開始されたビモータ・テージ1Dのプラスチックモデル組み立てキットです。ダイキャスト製のハブシャフトや金属製のリンクロッドを使用して、独特のメカニズムはもちろん、ハンドルバーと連動して各部が作動。フロントタイヤが向きを変えるその動きまで忠実に再現しました。またU字型プレートとパイプを組み合わせたユニークなスペースフレーム、そしてドウカティ製のDOHC・Lツインエンジンも精密にモデル化。さらに前後サスペンションには金属製のコイルスプリングをセットし、シート部分は特殊なスポンジ素材を使うなど、リアルな仕上がりが楽しめます。 ラジコン 通販トレーラー情報 RC 完成品のビートルです |
|
![]() |
![]() カワサキ Z400FX E4 LTD グランプリ仕様 ●FXは人気のE4モデル、カラーリングはカワサキ系販売店のみの500台限定モデル。●今回新たに角ミラー&タンデムバー&シートを新金型にて再現。● ラジコン フルセットの無限 インテグラが格安! ラジコン 通販ならクサラ WRCのお勧め情報 |
|
![]() |
![]() HondaCBX400F プラスチックモデル組立てキットです。写真はパッケージ・または組立、塗装仕上げをしたイメージです。■全長172mm、全幅60mm、全高90mm。■点火コード・ブレーキホース・ワイヤー類はビニールパイプで再現されています。■OILクーラーを装備したDOHC4気筒16バルブエンジンや、プロリンクサス・インボードディスクブレーキ等、精密にそしてつ(りやすく再現してあります。■集合マフラー・セパハン・レーシング・スタンド等のチューニングパーツが入っています。■400ccマルチの流れを変えた名車CBXのスタイリング・メカニズムを味わって下さい。 RC 完成品買うならメルセデスが人気! |
|
忍者ブログ[PR] |